
※ここでUターン者とは、県外からの就職者及び県外の学校に進学し就職で戻った人を指します(但し、新規高卒者は除く)。なおU,J,Iターン者を含めて、以下では「U夕ーン者」と略称します。
問7 貴杜では新規学卒者の採用にあたり、以下のような採用方式の多様化を実施していますか。あてはまるものの番号にいくつでも○をつけて下さい。
合計 742社(MA)
1 帰国子女などが応募しやすいように通年にわたる採用・・・・・・・・・・ 12( 1.6)
2 オープン採用(出身校などを隠して採用選考を実施する)・・・・・・ 38( 5.1)
3 入社後の職種と処遇を明示した職種別採用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・309(41.6)
4 インターネットなどパソコン通信を利用した求人・・・・・・・・・・・・・・ 73( 9.8)
5 将来の転勤先を限定した地域限定型採用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59( 8.0)
6 従来通りの学校の就職課や先生を通じた求人(職安経由を含む)597(80.5)
7 従来通り就職情報誌を利用した求人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・472(63.6)
8 中途採用が中心・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140(18.9)
NA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20( 2.7)
〈付問〉上記の採用方式で現在実施していないが、「近い将来実施を予定している」ものがあれば、上記選択肢の中から2つまで回答欄に番号でご記入下さい。
合計 742社(2MA)
1 帰国子女などが応募しやすいように通年にわたる採用・・・・・・・・・・ 30( 4.0)
2 オープン採用(出身校などを隠して採用選考を実施する)・・・・・・ 49( 6.6)
3 入社後の職種と処遇を明示した職種別採用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36( 4.9)
4 インターネットなどパソコン通信を利用した求人・・・・・・・・・・・・・・202(27.2)
5 将来の転勤先を限定した地域限定型採用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27( 3.6)
6 従来通りの学校の就職課や先生を通じた求人(職安経由を含む) 21( 2.8)
7 従来通り就職情報誌を利用した求人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15( 2.0)
8 中途採用が中心・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33( 4.4)
NA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・451(60.8)
問8 貴社では新規学卒者や中途採用者の採用に際して、Uターン者の採用にどのような方針をお持ちですか。あてはまるものの番号に○をつけて下さい。
合計 742社(100.0)
新規学卒者 中途採用者
1 Uターン者の採用に積極的に取組んでいる 109(14.7) 112(15.1)
2 Uターン者の採用に努力している 70( 9.4) 116(15.6)
3 特別扱いはしていない 239(32.2) 200(27.0)
4 むしろ、地元からの採用を優先している 118(15.9) 80(10.8)
5 特に決まった方針はない 105(14.2) 137(18.5)
NA 101(13.6) 97(13.1)
前ページ 目次へ 次ページ
|

|